人生とは切り口を見いだすことである。
すなわち意味を探す旅だ。
間違う事だってある。
それでも自分で物事を切り取り、判断し、進んでいかないと行けない。
人生を振り返るとそこにあるのは独自に切り開いて来た、その跡なんだろうと思う。
恥じず、めげず、果敢に物事を見いだしていきたい。
- あなたが買い求めようとしているものは環境にとって良いものですか?
- (2013/05/29)
- 就職失敗で命を落とす大学生のニュースを見て思うこと
- (2013/04/16)
- 消費材ではない建物 その1
- (2012/06/03)
- 14万人の町 -栃木市-
- (2012/05/20)
- プロの領域
- (2012/03/07)
岡本 篤佳 (おかもと あつよし)
1983(S58)
兵庫県で生まれる
1998(H10)
千葉県立旭町中学校転校
1999(H11)
千葉県立四街道中学校卒
2002(H14)
千葉県立幕張総合高等学校卒
2007(H19)
千葉大学工学部都市環境システム学科卒
てつそん2007代表
http://www.tetsuson.org/2007/index.html
2008(H20)
イベント大賞特別賞受賞
http://www.jace.or.jp/GrandPrix/05/win0310.html
etteda(イッテダ)韓日クリエイター合同展示会代表/創始者
http://www.etteda-japan.com/
http://school.japandesign.ne.jp/academic/etteda/
2009(H21)
千葉大学大学院建築・都市科学専攻
都市環境システムコース(森永研究室)卒
2009(H21)某ディベロッパー 勤務
プロデュースに主眼を置きながら、
マスタープランデザイン、プロセスデザインを試みています。
【現在活動中です】
リビラビ!~Living in TOKYO, Loving JIMOTO~
http:// livlov. jp/
リビラビ!とは。
都市部に住みながら地方へ活動の場を広げる人々
=「Living in TOKYO, Loving JIMOTO」
= 通称リビラビ! という新しい活動主体のことです。
次時代に必要なのは「”都市と地方の適性バランス”である」を胸中に、
都市部における不動産開発の仕事をしています。
では地方は?...見切りをつけるのではなく、真剣に行く末を考えたい。
その強い想いでこの企画を始めました。
この活動を通して得た知見を良好な街づくりに生かし、次の日本を作りたい。
そう思って、活動しています。
(20101/05/28)
1983(S58)
兵庫県で生まれる
1998(H10)
千葉県立旭町中学校転校
1999(H11)
千葉県立四街道中学校卒
2002(H14)
千葉県立幕張総合高等学校卒
2007(H19)
千葉大学工学部都市環境システム学科卒
てつそん2007代表
http://www.tetsuson.org/2007/index.html
2008(H20)
イベント大賞特別賞受賞
http://www.jace.or.jp/GrandPrix/05/win0310.html
etteda(イッテダ)韓日クリエイター合同展示会代表/創始者
http://www.etteda-japan.com/
http://school.japandesign.ne.jp/academic/etteda/
2009(H21)
千葉大学大学院建築・都市科学専攻
都市環境システムコース(森永研究室)卒
2009(H21)某ディベロッパー 勤務
プロデュースに主眼を置きながら、
マスタープランデザイン、プロセスデザインを試みています。
【現在活動中です】
リビラビ!~Living in TOKYO, Loving JIMOTO~
http://
リビラビ!とは。
都市部に住みながら地方へ活動の場を広げる人々
=「Living in TOKYO, Loving JIMOTO」
= 通称リビラビ! という新しい活動主体のことです。
次時代に必要なのは「”都市と地方の適性バランス”である」を胸中に、
都市部における不動産開発の仕事をしています。
では地方は?...見切りをつけるのではなく、真剣に行く末を考えたい。
その強い想いでこの企画を始めました。
この活動を通して得た知見を良好な街づくりに生かし、次の日本を作りたい。
そう思って、活動しています。
(20101/05/28)
PR