人生とは切り口を見いだすことである。
すなわち意味を探す旅だ。
間違う事だってある。
それでも自分で物事を切り取り、判断し、進んでいかないと行けない。
人生を振り返るとそこにあるのは独自に切り開いて来た、その跡なんだろうと思う。
恥じず、めげず、果敢に物事を見いだしていきたい。
- あなたが買い求めようとしているものは環境にとって良いものですか?
- (2013/05/29)
- 就職失敗で命を落とす大学生のニュースを見て思うこと
- (2013/04/16)
- 消費材ではない建物 その1
- (2012/06/03)
- 14万人の町 -栃木市-
- (2012/05/20)
- プロの領域
- (2012/03/07)
最近ようやく生活リズムが染みついてきた。
正確には、ちゃんとした生活リズム時間表が完成して、それ通り動いている。
その一部で、朝の通勤時間の使い方。
ここから原宿まではおよそ電車で1時間足らずの時間があり、乗り換えが2回有る。
およそわかりやすくいうと、20分×3セット。
その時間と電車の混み具合を考慮して、20分で何をやれるかを決めている。
まず京浜東北線。意外とすいているので、最初の20分では本を堂々と広げて読む。
続いて、埼京線。まじでやばい。これぞ満員電車。ここでの20分は本当は苦痛。
でも、これで毎日いらいらしていたら、それこそ無駄なエネルギーなので、どちらかと言えば
無心になりきるように意識する。あまり何も考えないようにする。
で、あまり身動きできないことを考えて、iPhoneで手先だけの操作で新聞を読む。そのための20分。
最後。山手線。ここでは昨日までの携帯メールをチェック。出来るだけ返信。
これが最近の朝の使い方。ただし天敵は満員電車でも、汗っかきのおっちゃんでもない。
睡魔…。大学時代から電車に乗ったら10分で眠くなってしまう…。座ったもんならアウトですよね。
誰か、ずっと起きておける良い手段持ってたら教えてください笑
ま、というわけで、朝の通勤時間の使い方。意外と電車1本で行くよりも、こうやってセットでやることを変えれて、良いインプットの時間に出来るからいいんです。
正確には、ちゃんとした生活リズム時間表が完成して、それ通り動いている。
その一部で、朝の通勤時間の使い方。
ここから原宿まではおよそ電車で1時間足らずの時間があり、乗り換えが2回有る。
およそわかりやすくいうと、20分×3セット。
その時間と電車の混み具合を考慮して、20分で何をやれるかを決めている。
まず京浜東北線。意外とすいているので、最初の20分では本を堂々と広げて読む。
続いて、埼京線。まじでやばい。これぞ満員電車。ここでの20分は本当は苦痛。
でも、これで毎日いらいらしていたら、それこそ無駄なエネルギーなので、どちらかと言えば
無心になりきるように意識する。あまり何も考えないようにする。
で、あまり身動きできないことを考えて、iPhoneで手先だけの操作で新聞を読む。そのための20分。
最後。山手線。ここでは昨日までの携帯メールをチェック。出来るだけ返信。
これが最近の朝の使い方。ただし天敵は満員電車でも、汗っかきのおっちゃんでもない。
睡魔…。大学時代から電車に乗ったら10分で眠くなってしまう…。座ったもんならアウトですよね。
誰か、ずっと起きておける良い手段持ってたら教えてください笑
ま、というわけで、朝の通勤時間の使い方。意外と電車1本で行くよりも、こうやってセットでやることを変えれて、良いインプットの時間に出来るからいいんです。
PR
この記事にコメントする